秋みっけ!
こんにちは,茅ヶ崎で生まれ育った個別指導の学習塾「神奈研MANABIYA」の桑原です。
10月になりました。
気温は上がったり下がったりと乱高下状態,長袖を着たり半袖に戻したりと服装も落ち着きません。
「秋がなくなった」とよく言われます。確かに気づくと冬だったりします。

家の前にあった落ち葉です。すぐ近くに秋が落ちていました(笑)
ちなみに紅葉は「葉の老化」という側面はありますが,冬に備えて省エネモードになっているんだとか。
活動をゆっくりモードに切り替えながら,綺麗に色づいてゆく・・
人の老いもそんな風に考えると,ちょっといいですね(^^)
他にも移りゆく季節を感じられるのは日の長さです。
最近ずいぶんと日が短くなりました。
神奈研MANABIYAでは「できるだけ早く来て,早めに帰宅する」を推奨しています。
その日に決めた席次は原則入れ替えがないので,何時に来ても問題ないのです。
もちろん教室のキャパシティの問題は別にありますが。
自分自身が子育てをした経験からも,帰宅はなるべく早いほうがいいと考えています。
神奈研は今までに近隣で何度か移転をしています。
今の場所のいいところは商店会内で夜でも比較的明るく,すぐ近くに交番があるところです。

秋は読書やスポーツだけでなく,勉強にもいい季節。
塾で無料体験はいかがでしょうか。 詳しくはお問い合わせください。
☎ 51-9955
====茅ヶ崎で開校以来40年以上アップデートを続ける学習塾「神奈研」がつくった育成型個別指導の「MANABIYA」====
====落ち着いた環境の中でベテラン講師が1人ひとりと個別に対話しながら学習姿勢を育てます====
投稿者プロフィール

-
こんにちは塾長の桑原です。
常に生徒に寄り添った丁寧な指導を心がけております。
一緒に頑張りましょう!
最新の投稿
お知らせ2025.03.01熱海へ
お知らせ2025.02.28号外です
お知らせ2025.02.01グループ指導と個別指導(その3)
お知らせ2025.01.16グループ指導と個別指導(その2)