この夏活躍しそうな三種
こんにちは,茅ヶ崎で生まれ育った個別指導の学習塾「神奈研MANABIYA」の桑原です。
「今年の夏も猛暑か」というあまり嬉しくないニュースがありました。
冷房と換気を両立させるという少々難しいテーマを抱えました。
幸い当教室は各教室が前後の戸でつながっており,わかりやすく言うと流れるプール
のような構造になっています。
水のように空気を回したい・・そこで扇風機を色々探して,いい感じのを見つけました。
1つを窓から室内に向け設置し,反対側では窓の外に向けてみました。


メーカーによればフル充電すると30時間程度連続で使用できるとなっています。
小型の割にパワーもまずまずあり,クリップ式でだいたいどこにでも設置できる利便性もあります。メーカー違いで2つ購入しましたが,1つは出力端子があってスマホなどの充電もできます。
これで粘性のある空気でもそれなりに動かせそうです。
冷やすのはエアコンに頼るほかありません。
3月に今の教室に移転する際,新たにエアコンを設置したのですが,迷った末に部屋の
広さ以上に容量が大きいハイパワータイプを選びました。今思うと本当によかったと思
います。少々窓を開けていてもしっかり冷やしてくれそうです。

最後はこれ,簡易仕切りです。
現在は相席を避けておりますが,これからの”いざ”という時のために用意しました。
これについては使わなくて済めばその方がいいものですね。

神奈研MANABIYAでは夏に向け無料体験を再開しました。
1週間体験ができます。
ご興味のある方はお問い合わせください。☎51-9955
====茅ヶ崎で開校以来40年以上支持されている学習塾「神奈研」がつくった育成型個別指導の「MANABIYA」====
===落ち着いた環境の中でベテラン講師が1人ひとりと個別に対話をしながら学習姿勢を育てます===
投稿者プロフィール

-
こんにちは塾長の桑原です。
常に生徒に寄り添った丁寧な指導を心がけております。
一緒に頑張りましょう!
最新の投稿
お知らせ2025.03.01熱海へ
お知らせ2025.02.28号外です
お知らせ2025.02.01グループ指導と個別指導(その3)
お知らせ2025.01.16グループ指導と個別指導(その2)